
私たちか弱い女性は男性を「キモい」と罵っても許されるらしいわ

え、突然なに言い出すの?そういうプレイ?

朝日新聞系列のAERAにそう書いてあったの。

それ、ウソしか書いてないってことじゃん(笑)

ちなみに筆者は北原みのりよ

(あ、これ完全に時間の無駄なやつだ…)
男たちのずるさ、傲慢さ、暴力性を「キモイ」と力強く表現すること

仁藤さんを通して、そんな話をしてくれる女性たちに会ってきた。「ご飯をごちそうする」と言われコンビニでおにぎりを1個もらい、そのまま男の家に連れて行かれた女の子の話は強烈だった。中学生にしか見えない彼女の手をにぎり、堂々と交番の前を歩いたという。そういう男たちのずるさ、傲慢さ、暴力性を「キモイ」と力強く表現することが、彼女たちの唯一の抵抗でもあった。

いきなり結論だけど、“キモい”は男たちのずるさや傲慢さへの抵抗だそうよ

まず問題なのって親じゃないの?てか、どうせまた嘘松でしょ。

まあ、イマジナリー被害者でしょうね。フェミ界隈ではシュナムル某のように脳内設定を三次元化できるから。

それ、ただの妄想って言わない?

ええ、ただの被害妄想ね。あと話が続かないから直球投げ続けるのやめてくれない?
「Colaboが受けた被害は計り知れない。」
若年女性支援団体Colaboに対する攻撃が続いている。ネット上で始まった攻撃は、シェルターや代表の住所を明かすような加害にも広がっている。今後、刑事告訴などもしていくとのことだが、Colaboが受けた被害は計り知れない。

文章の冒頭に戻るけど、こういう書き出しよ。

え、シェルターや代表の住所を明かすような被害なんてあったの?

少なくとも私はColaboの不正…不明瞭会計と助成金詐取疑惑、あと温泉むすめ炎上への攻撃しか知らないわ。

やましい事をしていなければダメージなんて無いはずよね。
Colaboが税金を使った不正があったかのような声はSNS上に根深い。

文章はこう続くわ。
女性たちを「タコ部屋」に押し込めている、生活保護のお金を取り上げているといったデマの影響はいまだに尾を引き、監査請求の結果が出た後でも、Colaboが税金を使った不正があったかのような声はSNS上に根深い。

デマって断言できるあたりが凄いよね。

監査請求の結果についても、助成した都に対して「もう一回見直してみろ」と言ってるんだけど…

これで騙せると思ってるのなら、北原みのりって相当おめでたいよね。

AERAを信じる程度のバk…読者なら騙せると思ってるんでしょ

100人中99人に見破られても1人騙せれば勝ちってことかな
仁藤さん自身が、街をサバイブしてきた女の子だった。「15歳でも働けるよ」と街で男に誘われ、はやり始めていたメイドカフェでアルバイトをしたこともある。
ブランドものほしさ、遊ぶ金ほしさに「売っている」と考えられていた女性たちが必死に出した声。「売った」のではなく「買われた」と言いかえることで見えてきたことはあまりに大きかった。

強要されたわけでもなく、お金欲しさで体売っておいて被害者面できるってどんなメンタルしているのかしら?しかもキモいと扱き下ろして…

売るだけ売って被害者?あれ?従軍慰安f…

やめて、それはまずいから!!
男はどれだけコキ下ろしても許される

結論だけど、フェミにとって男性はどれだけ罵倒しても許される存在、という前提がないと成立しない文章よね。もっと言うと“キモい”オタクには更に風当たりが強いわ。

共産党と強い繋がりのある仁藤が温泉むすめを叩いたのも同じね。

本当の差別って、そういう思想にあるんだと思ったわ。

コメント